ゆりはり堂 お母さんの身体が整えば家族も元気 岩手北上

ゆりはり堂院長の鍼灸あん摩マッサージ指圧師のゆりです。

緊急サミット = 気候危機  地球危機

長くなるとは思いますが、

読んでもらいたい記事です。

 

もう、1ヶ月以上経ってしまいました。

記事にするのが遅くなり、

申し訳ないです。

 

娘がインフルの中、父に娘を託して参加してきた、

お話会。

 

地球が危ないとは聞いてはいましたが、

なんのことか、なんのことなのか正直よくわかってなかった私。

 

最近

大きな台風くるなぁ・・・

雪がなくて暖かくていいね・・・

なんか、外国は、大雨、洪水、高温、山火事・・・

大変そうだね…。

 

多くの平和ボケしている日本人の感想だと思います。

 

でも、これって、

我々地球人がいままでしてきたことの、どんでん返し。

 

一人一人が少しの歩み寄りで

回避できることみたい。

 

そんなお話会です。

f:id:loves-cat-go:20200205062711j:image

 

メモの文字お越しします。

 

 藤原ひろのぶさん

=================================

ぺっとボトルが自然に還るのに2000年

 

ヨーロッパと基準が違うのは燃やしているから。

 

気候危機…人類が存続できないレベルにきている。

     国連では11年と言われている

 

日本学術会議…2040年には、1.5度上がる

       CO2年々増えている

 

日本人が超えるべき3つのこと

 

日本人は豊かであることに気付いていない

 メディアの情報操作にすぐに感化される

 商業放送 印象操作 思考停止

 

 エナジードリンクは1年で850億円売り上げている

 このエナジードリンクは栄養ドリンクではないが、

 そう思わされて、購入されている。

 シュガーハイになり、下がるときにけだるくなる、鬱。

 高校生の41%が飲んでいる

 

①二項対立

 

 白と黒、どちらかしかないという考え

 正しさの反対は、もう一つの正しさ

 

 大人は、自分を守るために、自分と意見の違う人を否定する

 敵を作りたがる

 正義は暴力的

 一生懸命な人ほど、陥りやすい

 対立すると、本質から遠ざかる

 やなせ先生は、敵を倒すのではなく、人を手助けすることを教えている

 

②分断

 

③金

 プラスとマイナスになる

 誰かが100万持つと、

 誰かが100万借金する

 信用創造金利で無限に増える

 

ここ7~8年

台風

バツ

山火事

氷が溶ける

病気

これらを議論、話し合いをしない日本人

 

拝金主義…いろいろなものを壊す

     子供の未来も壊す

 

仕事の本質は社会で起きていることの問題解決である

何が本質的に大事かをはき違えている

 

日本人の多くはイライラしている→働きすぎ

要らないものを持ち過ぎで、借金するために働いている

 

色んなものが搾取されている。

一番は、時間

自分の人生時間を奪われている

自分が満たされると周りが満たされる

自分がどうしたら幸せになれるかを考えるべき

 

日本人の7人に1人、沖縄では3人に1人がシングルマザー

 

大人がおかしいと思っても、言えない

 自分の言葉で言えない

 

SDGS

 

同情は暴力 かわいそう

 

大人の責任 こんな問題を放置している自分を恥じる

 ・思いやり

 ・優しさ

 ・それを示す勇気 

 ・人の痛みの分かる人

 

分け合いなさい → 子供は大人のやり方をみている

 

お金を持ち過ぎている人に幸せな人はいない

 

変えるのは自分の頭の中

 

無関心が一番怖い

 

自分は悪くない

 

共感が世の中を変える

 

やると決めればなんでもできる

 

 

 =================================

 

藤原ひろのぶさんのお話のメモ。

 

1ヶ月も経つと、忘れていること、多々。

反省。

 

メモしなかったが、

お話にあったのは、

藤原さんは、アフリカで人道支援をしている。

 

スラム街に住む子供たちに、食事の提供をしているとのこと。

 

継続的支援をしており、

子供達の色々な変化が出てきているとのこと。

 

母親は、

縫製工場で仕事をしており、

月給7000円

家賃が4000円

皆が満足する食費を賄えるだけの給料はない。

 

そこで出会った子の荷物は、トランク1個分。

我々がいかに荷物を持っているかがわかる。

 

縫製工場もしかり。

我々の家の服はちゃんと着ているのか。

着ていないものを作ってはいないか。

我々が無駄に購入するから、

無駄に作らなければならない。

世界の衣服の廃棄の量は酷いようだ。

 

世界の足りない食料と、

日本の廃棄食料。

日本の廃棄のほうが上回っているとのこと。

 

これは、私も耳が痛かった。

冷蔵庫に処理しきれず、腐らせて捨ててしまう野菜がある。

 

作りきれないなら、買わない。

安いから、買う、

ではなく、

使うから、買う。

 

こちらにシフトするよう努めている。

 

外食もしかり。

食べきれずに、残すことはしない。

適量を注文するようにしてはいる。

 

 

もう一人のお話

谷口たかひささん

 

・・・またまたメモお越し

 =================================

 

人は、1週間で5gのプラスチックを食べ続けている

 →乳癌が増え、精子の数が減っている

 →脳障害の子供が増えている

 

竹歯ブラシの輸入の会社を起こしているようです。

 

2015年パリ協定で最初にCO2削減

昨年2019.7.23 

人間が地球に住めなくなるまで、

12年ではなく、

この18ヶ月でなんとかしないと、

地球に住めなくなります。

 

牛肉は作るには、

大きな面積で、

大量な餌を食べる。

餌となる大豆とトウモロコシが足りていない、現状。

水もしかり。

なので、ヨーロッパでは、ビーガンが増えている。

 

二酸化炭素の世界の46.2%が

日本

アメリ

中国

で出している。

 

9/23のセクシー大臣の発言の時の会議は、

緊急招集。

セクシー大臣だけ報道され、肝心の中身は、全然。

ちなみに、日本だけ大臣が出席したらしい。

安倍さんは、来ないでくれと、拒否されたそう。

 

今の政府を支持している人は、

未投票の人。

 

 

子供を作らない宣言をする、18歳の女の子。

 

ドイツの子供16歳未満の子供たちが、

大人たち、ちゃんとしろ!!

と、デモをして歩いている。

その数4万人以上。

1日で、ドイツ中で140万人。

 

14歳女の子は、私達には、将来は存在しない。

そう話しているそう。

 

強欲と無関心 byレオナルド・ディカプリオ

 

1人の100歩より、1人の1歩

 

エアコン、車 ↓

徒歩、電車↑

 

30年間研究したアメリカ人

 ”自分” と ”他の命”

にあとほんの少しだけ優しくなるには

”自分”を尊敬することから始める

 

石炭 石油 天然ガス 

二酸化炭素が多いトップ3

 

・ごみを減らす

・省エネをする

・公共交通機関を使う

・肉食を減らす

・政府、企業、メディアに意思表示をする

 

言い訳ばかりせず、

行動で示せる、

そんな大人になりましょう!!

 

1→0にすることはしない

行動はやらなかったことも後悔する

 

 

================

 

ここまで。

長い文字お越しにお付き合いいただき、ありがとうございました。

書き始めてから1ヶ月以上経ってます…

お話をお聞きしてから、2か月近く経ってます…。

 

大変衝撃を受けたお話会だったので、

しっかりと、皆様にお伝えせねば、と気負ってしまい、

UPが遅くなってしまいました。

 

このお話をお聞きしたとき、

大変怖くなりました。

無知な自分。

じぶん本位な自分。

平和ボケしている日本人。

 

1→0にしなくては…

でも、出来ない…

 

そんな苦しい思いをしながら聞いてました。

 

そして、質問しました。

1人1人が、意識すれば、変わる。

1人1人が1%変えるだけで、世界が変わる。

 

オットが臭いから、と牛肉をほとんど食べない我が家。

栄養が本当にあるのか…!?

という観点から、牛乳を飲まない我が家。

界面活性剤の排水がほぼゼロな我が家。

結婚当初から月の食費が変わらない我が家。

 …無駄な食品の購入は避ける…

 

などなど、

自然と、生活をシンプルにすると、

地球さんにも、優しい生活をしていたんだなぁ、

とちょっと、安堵したことも思い出しました。

 

今は余計に気にしていることは、

食品ロスをなくす。

冷蔵庫に物を詰め込まない。

使い切ってから、買い物をする。

外食時は残さない。

早寝。

冷暖房を弱めに設定・・・

 

出来ることから、少しづつ、

少しづつでいいみたいです。

 

先ずは、知ることから。

地球に優しく、自分にも優しく。

 

皆の意識が少しづつ変われば、

世界が変わる。

 

暖冬なのは、いいことだが、

我々が招いた、異常気象。

 

四季があるから美しい。

そんな日本を取り戻したい。

 

そのためには、みんなに知ってもらいたい。

 

子供達のため、

孫たちのため、

自分たちのために。

 

少しづつ、

出来ることからやって行きましょう。

我々の地球のために。

 

 

 

節分👹

鬼はうち
福はうち

 

鬼の館の節分イベントへ。

 

f:id:loves-cat-go:20200203165758j:image

 

お餅のお振舞いがあるから、
妊娠前から参加していたイベント。

 

今年は娘のリクエストで参加してきましたが、
年々人が増えて、
混み混み。

 

豆まき初体験でしたが、
餅まき同様、
拾えない娘。

 

f:id:loves-cat-go:20200203165742j:image

 

一人っ子が仇となっているのか、
闘争心が無いのか…

ルールを理解していない、
が正解かな。

 

ま、1個収穫出来たので、
成長したかな…!?

f:id:loves-cat-go:20200203165851j:image

 

鬼の館👹を散策して、
鬼が怖い娘。

 

来週は、お呼ばれして、
ナマハゲに会う予定。

喝入れるほどの娘では無いが、
恐怖体験は続きます。

 

餅好きな私は、
餅のお振舞いに、一番に並びました😅


なので、
娘もようやく、
お餅デビュー。

 

f:id:loves-cat-go:20200203165906j:image


小さく小さく切って、口の中へ。

一緒にもらったお漬物をバリバリと好む娘。
立派な東北人!

 

恵方巻作りまでは待てずに帰宅。

来年は恵方巻にもトライしたいなぁ。

娘と夫2人での留守番

先日の娘&夫ディ!!

 

 

チャイルドシートの関係で、
勉強会会場まで送迎してもらいました。

 

迎えの車が発進すると、
2人でお風呂の話題へ…
どうやら、この足で、近くの温泉へ行くようで…
娘には、いつも、
どっち!?
と聞き、なるべく、夫と入るように促す悪い母…。
流石に、この日は、夫へのねぎらいで、
私と娘で入浴。

 

帰宅すると、
今からハンバーグを焼くから、

焼けたら夕飯ね!!

f:id:loves-cat-go:20200201081239j:image

 

と、なんともたくましくなった夫。

なんと、ポテトサラダも添えて有り、
味噌汁もできていて、
ビックリ!!

f:id:loves-cat-go:20200201081255j:image

 

子守しながら、夕飯作りをした夫を褒めたと同時に、
主婦って毎日、こうよ!!
をさりげなくアピール。

 

自分以外の人が作ったご飯を食べるのは、
美味しさ倍増、ならぬ、
10倍増し!!

 

大変美味しくご馳走になりました。

 

そんな二人の1日は…。
二人で週末激混み激安スーパーへ買い物。
私は娘に、二人で買い物だから、荷物もあるから、父と協力してね、と助言していました。
なので、大人しく過ごしていた模様。
元々、カートに乗るのは好きな子です!

 

帰宅してから、トトロ鑑賞
私はテレビを見せないので、
若干もやっとしますが、
トトロは大人しくみているので、
その間に夕飯作りをしていた模様。

 

トトロの後は、お昼ご飯タイム。
スーパーで海苔巻きを買ってきたようで、
2人でランチタイム。

 

その後、なんと、
昼寝をしたようで…。
ビックリ!!


最近は、寝かしつけての昼寝をしなくなってきた娘。
父と二人留守番に気を遣ったのでしょう。
1時間位寝た模様。

 

そりゃ、テレビ見せれば、大人しくなるから、
楽だよね…
それって、テレビが子守しているよね…
私は、一切テレビ等に頼らずに今まで子育てしてきたよ!
出来たよ!!
だから、お前もヤレ!!
と心の中で悪態つきながら…
そこをグイッと飲み込み、
2人で1日のいまさら、ようやくな、留守番を終えました。

 

1日、二人で過ごしたので、
なんとなく、父子の絆が出来たようでに感じた、
この1週間、
私に怒られ、父の元へ行くと、
私に怒られた内容を父に悟られ、
納得する場面、多々。

ようやく、親子になってきたなぁ、
とほっとした母でした。

 

さ、また、今月もお留守番、お願いしますね!!

岩手日報の折り込み取材

今日、先程、

タイトル通り、

岩手日報の折り込み版の取材を受けていました。

 

数枚の広報誌です。

 

そちらのワンコーナーで

なんとなんと、

ゆりはり堂を紹介してくださる!

とのこと。

 

嬉しいやら、

恥ずかしいやら…

 

カメラマンさんとの撮影なのに、

相変わらずの、

ノーメイク😅

 

取材…

というより、

私の仕事のこと、

仕事に対する想い…

などをお話させていただきました。

 

まとまりのない、

拙いお話しでしたが、

どんな風に化けるのか、

大変楽しみであります!!

 

来月末頃の折り込みとのことでした。

 

手にしてもらえたら、

嬉しいです!

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

本年も、つたないブログではありますが、

宜しくお願い致します。

 

昨年末は、

ネット世界とリアル世界での気持ち悪い体験をしまして…

 

私としては、

珍しく、メンタルが揺さぶられました。

 

ブログを開ける回数も減り、

更新も滞りました。

 

新年も迎えたことですし、

気持ち新たに、行きたいと思います。

 

女として、

妻として、

母として、

主婦として、

院長として、

お蔭様で毎日充実した時間を過ごさせていただいております。

 

楽しい時間、

楽しい私を大事に、

日々過ごしていきたいと思います。

 

 

本年も、

どうぞ宜しくお願い致します。

 

あきちゃんへの哀悼

初七日を迎える今日。

 

先週、従姉妹のあきちゃんが旅立ちました。

 

私と同い年、38年という、

なんとも短い生涯。

 

彼女の姉曰く、

濃く、短い人生だった。

 

ほんと、その通り。

 

高校生から続いた、体調不良。

その最後は、ガン。

 

晩年は、私の治療院で、お話会やエステ会をしたりと、

一緒に仕事ができたこと、

楽しい時間を貰いました。

 

実は、私の夢は・・・

本家の家の空き地に、接骨院を建てることだった。

玄関を開けると、まず、こたつ(笑)

いつも、茶の間に座っていた、おばあさんにも出勤してもらい、

近所の方々の憩いの場に。

ドアが二つ。

1つは、私の、治療院。

もう一つはあきちゃんのエステサロン。

3人で一緒に仕事することが、夢だったぁ…。

 

そんなこと、ふと、思いだして、

叔母と最後の食事を囲みながら、そんな話をしたんだった。

 

お葬式で、彼女の幼馴染という方と話していた時、

不思議な話を聞いてしまった。

 

彼女は、西洋医学と、東洋医学をはじめとした、代替医療、食事療法など、

それはそれはかなりの調べ物をしていた。

彼女のど根性で、今までの体調不良は、終息してきていたが、

心の深い所での、苦しみが癒えてなかったのかな。

 

西洋医学は途中で辞めてしまったが、

果たして、

最後まで西洋医学を通しても、

至る所は同じだったのかな…!?

 

なんて気さえしてしまった、私。

 

中間子で育ち、親へ甘えることを知らずに育ち、

男になんて負けてたまるかな精神で過ごし、

相手のことを第一に、

自分の事は二の次に…。

皆は優しい…とは言うが、

本心を出せずに、一人戦い抜いた人生だったのかな…

そんなことを思うと、これを記していても、涙が止まらない。

 

晩年の彼女は、心からのいい顔をしていたと思う。

 

最後は、お母さんに看病をしてもらい、

今まで甘えられなかった分を取り返すように、

甘えていたんだと思う。

 

二人で一人、そんな感じにも見受けられた。

 

彼女が亡くなったと知らせが朝一であり、

その後、仕事と仕事の合間に、お焼香に出かけたが、

横になっている彼女の顔は、すがすがしく、

叔母の顔も、ほっとして、落ち着いているように見えた。

 

2人にしか分からない状況だが、

2人とも、満足していたように見えたし、

話した。

2人とも、やるだけのことはした、

出し切った、

悔いはない。

そう叔母も言っていた。

 

不思議な光景だったが、

他人が介入することなく、

彼女の満足するまま、

それを受け入れた、叔母。

 

ようやく、本当の親子になったんだと思うと、

嬉しくなった。

 

同じ、中間子の私は、痛いほどよくわかる。

私は、客観的に、自己分析は終わっており、

心の痛み、

母との関係は、

浄化できていると思っている。

 

オットの素直な甘えが、最初は、気持ちが悪かったが、

人は、こうして、人に甘えていんだと、

いうことを教えてくれたのは、オットだった。

 

私の中にいる、インナーチャイルドを癒してくれたのは、

オットなんだろうな。

 

人は出会いで変わると、思った。

 

1人の人生から、

色々な事を学んだような気がする。

 

胎内記憶からすると、

使命を決めてくる。

そして、親を選んでくる。

 

全てはシナリオだったのではないかと、

本当にそう思わせて貰った。

 

ただ、

葬式の最中に考えていたのは、

喪主の、思い。

 

我が子の葬式を出す、

親の気持ち。

 

正直、

自分ごとに考えてしまうと、

ゾッとする!

 

叔父は、キリッと、

喪主を、成し遂げた。

 

心底、尊敬する。

 

一番、

誰よりも深い悲しみがあるはずだ。

 

叔父と叔母、

どうか、彼女の分も、

元気に長生きしてもらいたい。

 

彼女の笑顔のために。

 

 

二十八日、記す。

 

 

サンタさん!!

ご近所のおじいちゃんが孫のために

サンタさんになるとのお話を聞いて、

今日、おじいちゃん宅に直撃訪問(笑)

 

娘のプレゼントを託して来ました!!

 

ちゃんとちゃんと、

 

サンタさん🎅

娘の元へきました!

 

今日、保育園でもクリスマス誕生日会をしたようで、

サンタさんが来ても泣かなかった模様。

 

自宅に来たリアルなサンタさんに

ややビビってはいたけど、

娘の記憶にちゃんと留まっていたみたい。

 

喜んでプレゼント貰ってました。

 

f:id:loves-cat-go:20191224233636j:image

 

部屋に戻って写真撮るときは、

ハニカミ笑顔。

 

嬉しかったみたいだね!

 

そんな日の我が家の夕食は…

 

ホッケ焼きと、白菜の煮物…

純和食でした(笑)