ゆりはり堂 お母さんの身体が整えば家族も元気 岩手北上

ゆりはり堂院長の鍼灸あん摩マッサージ指圧師のゆりです。

緊急サミット = 気候危機  地球危機

長くなるとは思いますが、

読んでもらいたい記事です。

 

もう、1ヶ月以上経ってしまいました。

記事にするのが遅くなり、

申し訳ないです。

 

娘がインフルの中、父に娘を託して参加してきた、

お話会。

 

地球が危ないとは聞いてはいましたが、

なんのことか、なんのことなのか正直よくわかってなかった私。

 

最近

大きな台風くるなぁ・・・

雪がなくて暖かくていいね・・・

なんか、外国は、大雨、洪水、高温、山火事・・・

大変そうだね…。

 

多くの平和ボケしている日本人の感想だと思います。

 

でも、これって、

我々地球人がいままでしてきたことの、どんでん返し。

 

一人一人が少しの歩み寄りで

回避できることみたい。

 

そんなお話会です。

f:id:loves-cat-go:20200205062711j:image

 

メモの文字お越しします。

 

 藤原ひろのぶさん

=================================

ぺっとボトルが自然に還るのに2000年

 

ヨーロッパと基準が違うのは燃やしているから。

 

気候危機…人類が存続できないレベルにきている。

     国連では11年と言われている

 

日本学術会議…2040年には、1.5度上がる

       CO2年々増えている

 

日本人が超えるべき3つのこと

 

日本人は豊かであることに気付いていない

 メディアの情報操作にすぐに感化される

 商業放送 印象操作 思考停止

 

 エナジードリンクは1年で850億円売り上げている

 このエナジードリンクは栄養ドリンクではないが、

 そう思わされて、購入されている。

 シュガーハイになり、下がるときにけだるくなる、鬱。

 高校生の41%が飲んでいる

 

①二項対立

 

 白と黒、どちらかしかないという考え

 正しさの反対は、もう一つの正しさ

 

 大人は、自分を守るために、自分と意見の違う人を否定する

 敵を作りたがる

 正義は暴力的

 一生懸命な人ほど、陥りやすい

 対立すると、本質から遠ざかる

 やなせ先生は、敵を倒すのではなく、人を手助けすることを教えている

 

②分断

 

③金

 プラスとマイナスになる

 誰かが100万持つと、

 誰かが100万借金する

 信用創造金利で無限に増える

 

ここ7~8年

台風

バツ

山火事

氷が溶ける

病気

これらを議論、話し合いをしない日本人

 

拝金主義…いろいろなものを壊す

     子供の未来も壊す

 

仕事の本質は社会で起きていることの問題解決である

何が本質的に大事かをはき違えている

 

日本人の多くはイライラしている→働きすぎ

要らないものを持ち過ぎで、借金するために働いている

 

色んなものが搾取されている。

一番は、時間

自分の人生時間を奪われている

自分が満たされると周りが満たされる

自分がどうしたら幸せになれるかを考えるべき

 

日本人の7人に1人、沖縄では3人に1人がシングルマザー

 

大人がおかしいと思っても、言えない

 自分の言葉で言えない

 

SDGS

 

同情は暴力 かわいそう

 

大人の責任 こんな問題を放置している自分を恥じる

 ・思いやり

 ・優しさ

 ・それを示す勇気 

 ・人の痛みの分かる人

 

分け合いなさい → 子供は大人のやり方をみている

 

お金を持ち過ぎている人に幸せな人はいない

 

変えるのは自分の頭の中

 

無関心が一番怖い

 

自分は悪くない

 

共感が世の中を変える

 

やると決めればなんでもできる

 

 

 =================================

 

藤原ひろのぶさんのお話のメモ。

 

1ヶ月も経つと、忘れていること、多々。

反省。

 

メモしなかったが、

お話にあったのは、

藤原さんは、アフリカで人道支援をしている。

 

スラム街に住む子供たちに、食事の提供をしているとのこと。

 

継続的支援をしており、

子供達の色々な変化が出てきているとのこと。

 

母親は、

縫製工場で仕事をしており、

月給7000円

家賃が4000円

皆が満足する食費を賄えるだけの給料はない。

 

そこで出会った子の荷物は、トランク1個分。

我々がいかに荷物を持っているかがわかる。

 

縫製工場もしかり。

我々の家の服はちゃんと着ているのか。

着ていないものを作ってはいないか。

我々が無駄に購入するから、

無駄に作らなければならない。

世界の衣服の廃棄の量は酷いようだ。

 

世界の足りない食料と、

日本の廃棄食料。

日本の廃棄のほうが上回っているとのこと。

 

これは、私も耳が痛かった。

冷蔵庫に処理しきれず、腐らせて捨ててしまう野菜がある。

 

作りきれないなら、買わない。

安いから、買う、

ではなく、

使うから、買う。

 

こちらにシフトするよう努めている。

 

外食もしかり。

食べきれずに、残すことはしない。

適量を注文するようにしてはいる。

 

 

もう一人のお話

谷口たかひささん

 

・・・またまたメモお越し

 =================================

 

人は、1週間で5gのプラスチックを食べ続けている

 →乳癌が増え、精子の数が減っている

 →脳障害の子供が増えている

 

竹歯ブラシの輸入の会社を起こしているようです。

 

2015年パリ協定で最初にCO2削減

昨年2019.7.23 

人間が地球に住めなくなるまで、

12年ではなく、

この18ヶ月でなんとかしないと、

地球に住めなくなります。

 

牛肉は作るには、

大きな面積で、

大量な餌を食べる。

餌となる大豆とトウモロコシが足りていない、現状。

水もしかり。

なので、ヨーロッパでは、ビーガンが増えている。

 

二酸化炭素の世界の46.2%が

日本

アメリ

中国

で出している。

 

9/23のセクシー大臣の発言の時の会議は、

緊急招集。

セクシー大臣だけ報道され、肝心の中身は、全然。

ちなみに、日本だけ大臣が出席したらしい。

安倍さんは、来ないでくれと、拒否されたそう。

 

今の政府を支持している人は、

未投票の人。

 

 

子供を作らない宣言をする、18歳の女の子。

 

ドイツの子供16歳未満の子供たちが、

大人たち、ちゃんとしろ!!

と、デモをして歩いている。

その数4万人以上。

1日で、ドイツ中で140万人。

 

14歳女の子は、私達には、将来は存在しない。

そう話しているそう。

 

強欲と無関心 byレオナルド・ディカプリオ

 

1人の100歩より、1人の1歩

 

エアコン、車 ↓

徒歩、電車↑

 

30年間研究したアメリカ人

 ”自分” と ”他の命”

にあとほんの少しだけ優しくなるには

”自分”を尊敬することから始める

 

石炭 石油 天然ガス 

二酸化炭素が多いトップ3

 

・ごみを減らす

・省エネをする

・公共交通機関を使う

・肉食を減らす

・政府、企業、メディアに意思表示をする

 

言い訳ばかりせず、

行動で示せる、

そんな大人になりましょう!!

 

1→0にすることはしない

行動はやらなかったことも後悔する

 

 

================

 

ここまで。

長い文字お越しにお付き合いいただき、ありがとうございました。

書き始めてから1ヶ月以上経ってます…

お話をお聞きしてから、2か月近く経ってます…。

 

大変衝撃を受けたお話会だったので、

しっかりと、皆様にお伝えせねば、と気負ってしまい、

UPが遅くなってしまいました。

 

このお話をお聞きしたとき、

大変怖くなりました。

無知な自分。

じぶん本位な自分。

平和ボケしている日本人。

 

1→0にしなくては…

でも、出来ない…

 

そんな苦しい思いをしながら聞いてました。

 

そして、質問しました。

1人1人が、意識すれば、変わる。

1人1人が1%変えるだけで、世界が変わる。

 

オットが臭いから、と牛肉をほとんど食べない我が家。

栄養が本当にあるのか…!?

という観点から、牛乳を飲まない我が家。

界面活性剤の排水がほぼゼロな我が家。

結婚当初から月の食費が変わらない我が家。

 …無駄な食品の購入は避ける…

 

などなど、

自然と、生活をシンプルにすると、

地球さんにも、優しい生活をしていたんだなぁ、

とちょっと、安堵したことも思い出しました。

 

今は余計に気にしていることは、

食品ロスをなくす。

冷蔵庫に物を詰め込まない。

使い切ってから、買い物をする。

外食時は残さない。

早寝。

冷暖房を弱めに設定・・・

 

出来ることから、少しづつ、

少しづつでいいみたいです。

 

先ずは、知ることから。

地球に優しく、自分にも優しく。

 

皆の意識が少しづつ変われば、

世界が変わる。

 

暖冬なのは、いいことだが、

我々が招いた、異常気象。

 

四季があるから美しい。

そんな日本を取り戻したい。

 

そのためには、みんなに知ってもらいたい。

 

子供達のため、

孫たちのため、

自分たちのために。

 

少しづつ、

出来ることからやって行きましょう。

我々の地球のために。