なんと、
じいちゃんが朝の7時15分に帰宅(笑)
娘も見送りで起きたし・・・
お天気だし・・・
行こうぜ!!
八幡平!!
渋滞もあるっていうし・・・
出遅れた感満載だったけど、
朝ご飯を持って、車に飛び乗ること、
7時半!!
高速乗って山上って、
休憩しながらも、2時間後には、駐車場へ。
長靴、カッパを備えて行くも、
問題なさそうな感じだったので、
スニーカーで登山開始。
山登りといえども、
日本100名山のなかで、一番簡単な登山道。
駐車場から、山頂までは舗装された道を20分。
まだまだ残雪があるので、
そこまで簡単ではないけど、
私がひーひーはーはー言っているうちに到着しちゃいます。
今回は、娘のぺーすなので、
母は、楽に登らせてもらいました。
道中の雪道で、娘はヘタレてましたっけ。
なんなら、
何度も、喉が渇いたと、
休憩を求める。
そんなこんなで、なんだかんだ15分ほどで
目的地のドラゴンアイへ。
みんなのFacebookの投稿で、
今年こそはと意気込み、日程を調整し・・・
見定めたつもりだったが、
果たして、
今年の見頃はいつだったのか・・・!!?
あと2~3日くらい必要だったのかな!?
10時半で既に帰路(笑)
藤七温泉に行きたかったが・・・
ドライバーの疲れる。。。
の一言で、断念。
せっかくなので、観光して~
ってことでアルパカとふれあうために、
サラダファームへ。
お散歩しながら
アルパカと写真を撮って、触って、
ウサギをみて、あひるをみて、
公園で遊びをして・・・
なかなか楽しめました。
お昼はまだお腹が空いていなかったので、
私が、ずーっと行きたかった、
デンバーズへ。
特大ハンバーガーを、
3人で食べました。
娘の小さいお口には、
まだハンバーガーは早かったかなぁ・・・苦笑
それでも、
ポテトをモリモリ。
ハンバーガーもなんだかんだ、しっかりと食べました。
そんなそんな、
プチ旅行の楽しい思い出でした。
岩手県、
広いが、
昨日は山、
今日は海。
なんとも贅沢に遊べますね♪
移動が長いのがちと残念だが・・・。
今度はどこに行こうかな・・・。
APPIの1円宿泊には、出遅れました・・・涙
じぃちゃんに振り回された感じがあったが、
お天気を考えると、
最高のタイミングだった・・・!?
アルパカと遊びだしたら、
曇ってきて、
岩手山の山頂が見えなくなってきた。
全てはナイスタイミング!!