ゆりはり堂 お母さんの身体が整えば家族も元気 岩手北上

ゆりはり堂院長の鍼灸あん摩マッサージ指圧師のゆりです。

地区運動会

今年も参加してきました、地区運動会。

 

私、足が大変遅いのですが、

何故か、走る系ばかりに声がかかる・・・

 

しかも、世代若くのエントリー(笑)

 (20代の出席が皆無だったため、繰り下げでの出場)

 

全員参加の玉入れ

20代徒競走

新幹線リレー20代

二人三脚パン食い競争

綱引き

館長さんとドキドキ風船割り

 

あれ・・・

かなり出てますね・・・苦笑

 

ま、動くのは好きなので、

なんでもこいです。

 

少しづつ、部落の輪の中に入り込めてきたかな。

運動会の応援も楽しくて、

子供達、大人たち、じじばばたち

みんな一生懸命に走る姿、

真剣に取り組む姿、

に私も終始笑顔。

応援の声を大きくなってたー。

 

総合は2位でしたが、

綱引きは全勝!!

ここにのみ全精力を出しました、我が部落。

団結力は一番です(笑)

 

娘は・・・

皆勤賞の幼児レース。

今年は走れたが、ピストルの音が怖く、

走り出しがビリ。

ルールも呑み込めず、

結果、総合でビリ(笑)

参加賞ともらおうとすると、自分のだと主張し、

中のオヤツは何かわからず、ジュースをゲットし、

ご満悦。

こうやって、私の教えたくない味を覚えていく・・・。

 

f:id:loves-cat-go:20190904151025j:image

 

オットは、

3種目位でたのかな!?

 

今年の戦利品、写真に撮るのをわすれたけど、

キッチンペーパー6ロール

ジップロック

カップ焼きそば

サランラップ・・・

参加すればするほど、商品がもらえる運動会。

面白いシステム。

キッチンペーパー1年分でもあまるほどもらいました。

 

夫婦で出場の種目も、

テントに残る方々に娘を見ていてもらえ、

感謝です。

 

祝勝会ならぬ、反省会。

公民館でみんなで労をねぎらいました。

 

何故か、女、子供に優しい我が部落。

食事は優先、御酌をしてくださるメンズ多し。

お蔭様で飲み過ぎてしまったのは、内緒。

 

核家族での悩みを話、

なにかあれば、いつでも頼ってよ!!

うちのばあさん、いつでもあいてるぞ!!

と声を掛けてもらえたこと、

嬉しかったです。

お話すること、伝えることの大事さを改めて実感。

嬉し涙をしながらお話を聴いてましたが、

今、ここに書きながらも、

涙している私がいます。

 

 

私の今までの人生で、

キャプテンや、リレーの選手には程遠ところにいましたが、

連日のお誘いに私自身が一番お驚いています。

 

どちらも、人がいない、

やる人、経験者がいない。

 

キャプテンは柄ではないが、経験者がいなく、

執行部も大変そうなので、お手伝い。

 

リレーの選手も、みんなやりたくない、

嫌なら、代わりに走りますよのスタンス。

別に早いことは期待されていないし、

参加し、怪我なく完走し次にバトンすることが目的。

なんの気負いもなく、やらせてもらいました。

 

こうやって、少しづつ求められ、

地域の輪の中に入っていけたら、いいなと思ってます。

 

 

 

市民体育大会 ソフトボール

ナイター初めてだったぁ。

練習中は気になったけど、試合中は、フライが無かったので、ナイターであったことを忘れました😅

 


ということで、

市民大会ソフトボール競技、

地区代表として参加してきました。

 


そーしーてー

惨敗。

 


アウト取るのって、大変ね…

 


守備の時間長いし、

ショートなんて守ったことないし…

初めてのキャプテンで、

ビビってんだけど…

 


未経験者さんもいた今日の試合。

 


ソフトボールって、未経験者さんがやるには、

ハードルが高いスポーツだよね。

 

 

 

ボールを取る。

投げる、

ゴロ取り

フライ取り

バットで打つ

走る

ルールもややこしい…

 


なのですが、

未経験者さんに助けられた

今日の試合。

 


私、競技復帰まだしてないのに、

地区代表キャプテンですってよ…😅

いんですかね…。

 


ま、こちらの台所事情も大変そうなので、

年一のご奉仕活動ですね。

 

 

 

今日の私は、

レフト前ヒット2

フォアボール1

得点1

 


楽しかったぁ。

 


外野がフリーなので、

何度も走ったよー

 


全身筋肉痛で、

明日の地区運動会です。

 


では、おやすみなさい。

 

 

 

あ、娘、

ママさんに付いてきたお兄さんお姉さん

パパさん、娘の迎えに来た、ママさん等々、

皆様にお世話になりました。

 


母は娘のとこを忘れて

試合してました。

 


娘がフェンス越しに

ガンバレー

って言っていたの、聞こえたよー。

大きな声援でした。

 

新時代、始まってますね!

春から、見聞きしていたことが、

1本に繋がった、この不思議さに

胸がワクワクざわざわ。

 


何気なく聞いていた、

色々な講演会。

 


始まりは、春の幼児教育の先生のお話。

 


その後は、新事業の近未来の学び。

 


最近気になる、教育の話。

 


今まで自分で実践してきた、食事のこと。

 


そして、これらを統括するお話をしてくださった、

長谷川浩二さん。

 


単発では理解していたこと、

それを、全て横に繋げてくれた。

 


令和の時代になった意味、

全てのタイミングで、みなさんが、待っていた。

 


ここに、この船に乗れる人と、

乗れない人がいる。

 


今までの時代は終わる。

これからくる新時代に、

ついてこれる人、これからを作っていく人、

楽しいことになりますね!!

 


今の私の話を理解できる人、出来ない人、

これが、これからの分かれ目。

 


分からない人も、分かろうとすると、

分かるようになる。

 


ちんぷんかんぷんな人は、

辛い時代になるでしょう。

 


これからを作って、担っていく子供たち。

素晴らしい時代にリードしていってもらいたい。

 


子供たちこそが師となる。

 


面白い時代がきますね!!

 


楽しみです。

娘の大好きと母の大嫌い😅

娘からお味噌汁を催促される母。

 


夏場、暑いからと、

気付くとお味噌汁を作らなくなりました。

ご飯作りサボっていた私  …😅

お盆あけた頃、

娘が、

汁は!?

と。

 


味噌汁の大好きな娘。

豆腐となめこの味噌汁が一番のお気に入り。

シュタイナー教育フェアいわて

参加してきました。

 

先日、お伺いしたシュタイナーのお話会が

面白かったので、

今回も参加してきました。

 

講演会は、

シュタイナーを通して子育てをしてきた

という方のお話。

 

自分の生活の中にシュタイナーがあり、

海外での子育てに、悩んだ時に出会ったのが、

シュタイナーだったというかた。

 

最近の私、

書物を読まず、

人から聞くお話でその世界を広げていきたいな、

と思っているので、

先入観無しに聞けます。

 

なので、

私の主観しかない

シュタイナーの本質は全く捕らえられていない

私の今日のブログ😅

 

年齢、四季にあった生活の仕方、

手仕事、作り物、

日本教育の、勉強だけを押し付ける教育とは違い、

生活の中に学校があり、

学校の中に生活がある、

そんな受け止め方をしました。

 

以下、講演会の私のメモより。

  ----------------------

 

 私ががとらえるシュタイナー教育とは、

子供をよく見る

その周りに親、教員がいる。

太古のことをとりあげることが多く、

それを一人の人間としてとらえてカリキュラムにしている。

 

手仕事で使う、棒あみや鍵縫いの

棒や鍵から手作りをするとのことに、

一番の驚ききと、納得をしました。

 

バイオグラフィーワークという、人間は産まれてから死ぬまで成長する存在

この考え方も好きでした。

7歳の倍で変化する、21歳で終わらない人生観

今いる自分の後ろには、たくさんの先祖を含めた人がいる。

だから心配しないで。

一人ではないよ。

人間としての成長が終わると、天使になる。

 

空間を作ることを大事にしており、

場作りの大切さ。

子供はこの、【 場 】に敏感。

 

シュタイナーが大事にしている色はピンク

母の胎内の中の色だから。

ゲーテの思想を引き継いでいる。

 

幼児期の水彩画を取り入れることがよい。

色を情報としてではなく、体験することができる。

 

人は誰でも

雨・土と繋がっている。

 

美しいものに驚くことが大事

 

幼稚園のお誕生日会で

子供は親を選んで産まれてきた

と、先生から話を聞かされた。

(あ、ここでも、この話!!)

 

 --------------------

 

まとまりがないが、

私の備忘録に。

 

いただいた資料では、

自由への教育。

自由な教育ではない。

 

大人になったときに、しっかりと地に足をつけ、

自ら考え行動できる人を育てる教育。

そのため、子供たちの「時」に応じて

教育カリキュラムを編んでる。

 

子供が7歳から14歳までは

教師が子供たちにとってとっても尊敬できる存在として立ち、

子供はしっかりと教師の話を聴けるように導かれます。

子供が小さいときに、教師の話をしっかりと聴くことによって付く聞く力。

この力は大人になってから、自分の内なる声を聴き、

自らの正しい想像力で、夢を実現していくことに繋がります。

内なる思いを実現する、想いを積み上げる。

 

難しいが、うまくとらえているな、と納得。

 

人の話をきく。

相手を尊敬する。

このことから、自分の声を聴く。

凄い発想力だと思うのは、

私の足りない脳みその話。

 

スケールが壮大だと思った。

 

与える学習ではなく、

学ぶ喜びを体得する。

落とし込みの時間もある。

 

同じ時間を学校で過ごすなら、

こんな学び方もいいなぁ。

 

そんな思いを頂いて帰ってきた。

 

このブログは、私目線。

 

シュタイナーについて私が語るには、

恥ずかしいので、あくまで、参加しての自分の備忘録として残します。

 

 

まとまらない記事でごめんなさいね。

 

f:id:loves-cat-go:20190827160457j:image

 

定員は10名。

これなら、ゆったりと子供を見て

育ててもらえるね!

スパークリングで乾杯。

先日オットからもらった、

スパークリングワイン。

 

若干のすれ違いで、

なかなか飲まず、

ようやく開けられた。

 

f:id:loves-cat-go:20190825220918j:image

 

アウトプットしたいこと山積みだけど…

 

今日は寝ます(笑)

鶴岡で見つけた凄い遊び場施設

義実家帰省中に娘を連れて行くのに、

ネット検索していて、

出てきた遊び場、

SORAI。

https://sorai.yamagata-design.com/

 

暑かったから、

屋内施設万歳。

 

なんなら、2歳だから、

入園料安いよ!

 

そんな理由で行ってきました。

 

義父に場所を聞くと、

あんなの、高くてダメだ。

と、一蹴り。

 

拉致があかないと、調べると、

大きな遊び場があり、

楽しそう!

 

と、出かけてきました。

 

オットは、大人も入園料かかるから…

と、一人お茶タイム🍵

ズルイし…。

 

義母と入ってみると、

遊戯場は、エアコン無く、

走り回る子供の熱気と、

窓全開で暑ーい!!

 

f:id:loves-cat-go:20190824080545j:image

 

工作室へ逃げるように避難すると、

私の想像以上のお部屋。

 

文房具屋さんのように、

画用紙はカラフルにあり、

カラーペンなど、

工作用品がてんこ盛り。

カバー一面が工作用品コーナー。

 

f:id:loves-cat-go:20190824080621j:image


f:id:loves-cat-go:20190824080616j:image


f:id:loves-cat-go:20190824080627j:image

 

机には、

ハサミノリが完備。

 

カッター等危ないものは、

職員から借りる。

 

工作機械もあり、

許可制で貸し出し可のよう。

 

3Dプリンターも、あったみたいだけど、

3年生からの、予約制。

 

絵の具も使い放題。

 

 

さて、問題はここから。

こんなに環境が良いが、

図工、美術が大の苦手な母。

 

この時間とお金をムダにせずに帰宅するには…

 

そんな迷子ちゃんの為に、

せっけいず、

なんてものも完備。

 

見本が作られていて、

それに対して、

細かい作り方が書いてある。

プリントした綺麗な文字では無く、

小学生が、書いたであろう、文字。

 

だから、私も見よう見真似で作れた!

 

f:id:loves-cat-go:20190824080918j:image

 

娘には、義母と、ノリペッタンしてもらい、

缶バッチ作り!

義母は、モールでお花をしれっと作ってました!

 

3人で工作して、

最後に

カレンダーに、

娘の手形、足型をペッタン!

 

f:id:loves-cat-go:20190824080954j:image

 

2枚作って義実家に置いてきたー!

 

こんなに遊んで作って、

入園料以外、追加費用はなし。

 

作ったものはお持ち帰り、がルールかも。

 

夏休みの工作に

たくさんのお友達がきていたよー。

週末や混雑時は、予約制。

確かに、子供にかける入園料、

田舎にしては高いけど、

工作をするのに、材料を集めるのに、

ムダな買い物するなら、

ここで、一気に作ってしまえば、

かえって安いくらいだと思う!

 

もう少し自分で作れるようになったら、

今度は、義妹と参戦だな!

保育所勤務の義妹、工作好きなんだってー!

是非、次回はお願いします!

 

工作もだけど、

広場で思いっきり身体を動かせるなら、

それはそれで安いかな、とも思った。

庄内の冬は

外で思いっきり遊べないから、

ありだよねー。

 

2歳のうちにまた行けたらいいなぁ。

 

クラゲの加茂水族館もあるし、

子連れで遊べる庄内地方

 

北上からなら、

1泊旅行でおススメですよー!